赤ちゃん天使はほんとにいるの?
おなかに宿る前の赤ちゃんがお兄ちゃんとお話しする?
『こだからひろば』では、ママのおなかに宿る前、お空に住んでいる赤ちゃんを『赤ちゃん天使』と呼んでいます。
え~、赤ちゃん天使なんてほんとにいるの?
そう思われる方も多いことでしょう。
それでは、お客様から頂いた、赤ちゃん天使の存在を裏付けるようなかわいいエピソードをご紹介しましょう。

上の子が、赤ちゃんが宿るのを教えてくれました!
TIです。このたび、二人目を妊娠しました。
仕事をしていたこともあってか、無排卵や生理不順があって、半年ほど自己流で漢方来薬を飲んだりしていました。
上の子のママ友が5月に二人目を妊娠し、「〇〇ちゃんのママ、おなかに赤ちゃんいるんだよ。」と上の子に話していたら、
「お母さんのおなかにも赤ちゃんおるやん。」
と、もうすぐ3歳の誕生日という頃に教えてくれました。
えっ!と思いましたが、その時はもし妊娠していてもまだ着床したばかりくらい。
生理予定日まで待って、フライングですが、検査薬を使ってみると陽性反応が!
今はつわりでふらふらですが、時々仕事も休ませてもらいながら…
また、上の子が
「赤ちゃん元気やで。」「遊んでるよ。」
と様子を教えてくれるので、それを励みに何とかやっています。
安定期まであと1か月ちょっとありますが、赤ちゃんの生命力を信じ、無理せずにいきたいと思います。

やっぱり、赤ちゃん天使は本当にいるんですね!
TI様、本当におめでとうございます。
上のお子さんがママのおなかに赤ちゃんがいることを教えてくれたのですね。
とても神秘的ですね。
以前にも、小さな子供が生まれて来る前の弟や妹とお話しすることがあると聞いたことがあります。
小さな子供は心がきれいなので、生まれる前の赤ちゃん天使と交信できるのだそうですね。
TI様のご家庭にも、新たな天使ちゃんが増えますね。
皆さまのお幸せを心からお祈りしています。
いかがでしたか?
神秘的でなんだか心が温かくなるような、素敵なお話ですよね。
私たち『こだからひろば』では、このように赤ちゃんは実際にママのおなかに宿る前から意識があり、自分の意志で約束していたママのところに生まれて来るという考えを前提として情報を発信させて頂いております。
つまり、妊活中のあなたにも、親子の約束をした赤ちゃんがいて、生まれる時期が来るまでの間、お空の上で準備をしているということなんですね。
約束した赤ちゃんがいる!それを妊活の励みにしましょう
「約束した赤ちゃんが必ずいる」そう信じて妊活をすると、妊娠するまでの出来事も乗り越えていきやすいですよ。
それではその一つの例として、お客様からのご質問と『こだからひろば』からの回答をご紹介しましょう。

またリセットしてしまい、妊娠できるのか不安でたまりません。
KKです。
今回もまたリセットして落ち込んでしまいました。
毎月毎月 チャレンジしているのですがもうちょっと疲れてしまいました。
旦那にも言って チャレンジし始めて1年くらい経つので不妊専門病院に行くつもりです。
自然妊娠がしたいのですが・・・。
昨日も悔しくて悲しくて夜旦那の前で大泣きしてしまいました。
何故 出来ないのか? 不安です。

赤ちゃん天使との約束を信じて待ってあげましょう。
リセットして落ち込んでしまい、毎月のことなので疲れてしまったのですね。
赤ちゃんがほしいと一生懸命になっているからこそ、このような時はおつらいですよね。
KK様はこんなお話しを聞かれたことがありますか?
お空には親子の約束をした赤ちゃんの天使がいて、いつもママを見ています。
今日のママは元気かな…
ボク(わたし)がまだ生れていかないから悲しんでないかな…
赤ちゃん天使は生れる前からママのことが大好きなのです。
でも、赤ちゃん天使が生れてくる時期は「赤ちゃんが決める」のだそうです。
赤ちゃんにとっても、ママにとっても、パパにとっても…
一番いい時期に生れてくるのだそうですよ。
ですから、生れてくる時期は赤ちゃん天使にまかせて、KK様は赤ちゃんを元気に産んであげられるように、心とからだをポカポカに温めて整えておきましょうね。
KK様がこんなにも赤ちゃんがほしいと思われるのは、約束した赤ちゃんがいるという証拠です。
焦らなくて大丈夫ですよ。
時期が来れば、必ずかわいい赤ちゃんに恵まれます。
ですから、それまでもう少し、赤ちゃん天使との約束を信じて待ってあげて下さいね。
KK様ご夫妻と赤ちゃん天使が早く会えますように…
お祈りしております。
その後、この方のもとには無事約束していた赤ちゃんが生まれました。
あなたにも、早く約束の日が訪れますように…

友人の妊娠を喜べない…そんな気持ちを癒すには
- 「友人の妊娠を素直に喜べなくて自己嫌悪に陥る」 それは本当にあなたの『素直な気持ち』ですか?
- 本当は「喜べない」というのがあなたの『素直な気持ち』ではないですか?
あなたのモヤモヤした気持ちを一度、解放してあげませんか?
心が解放されると赤ちゃんが宿りやすくなりますよ。
⇒続きはこちら